天然物由来のオリジナルな食品素材の開発・臨床研究・販売をおこなっています。
4種類のハーブ(カモミール、ドクダミ、セイヨウサンザシ、ブドウ葉)から熱水抽出されたエキス。 【期待される効果】抗糖化/抗メイラード反応/糖尿病合併症予防/抗酸化
3種類のハーブ(フェヌグリーク、フェネル、ハイビスカス)から熱水抽出されたエキス。 【期待される効果】抗糖化/エイジングケア/糖尿病合併症予防
シイクワシャー果実から抽出されたエキスで、機能成分であるノビレチンおよびタンゲレチンを濃縮。 【期待される効果】メタボリックシンドローム対策/抗炎症/脂質代謝改善
カロテノイドの一種であるβ-クリプトキサンチンを多く含む日本原産のうんしゅうみかん、そのジュース製造過程で排出される遠心パルプから抽出。 【期待される効果】メタボリックシンドローム対策/脂質代謝改善/肝機能改善
はっさくオイルから機能性成分「オーラプテン(Auraptene)」を精製して得られた脂溶性粉末。 【期待される効果】メタボリックシンドローム対策/脂質代謝改善/抗炎症
アンチエイジング医学において、糖化は老化の危険因子の1つと位置づけられるようになりました。
抗糖化について
抗糖化などに関する様々な学術情報。
学術情報はこちら